2019.10.10 (Thu)
大阪府豊中市『中華そば 堀川』2訪問目 ≪醤油そば≫

醤油そば ( ^-)_フムフム♪( o^-゚)vフツーニ!ウミヤィ♪
ベースは鶏から~の魚介醤油
めっちゃ優しい鶏清湯スープですが、旨味が凝縮されてます
どちらかと言うと魚が前に出てますが、エグミなどはなくスッキリ美味しい。
麺は細めのストレートタイプ、パツッと噛み応えあり
全体的にあっさり美味しく頂けます e感じやね♪。 美味しく頂きました ご馳走様です。

【店名】中華そば 堀川
【住所】大阪府豊中市服部西町1-3-3
【HP】なし
【Twitter】あり
2019.09.17 (Tue)
大阪府豊中市『山系無双 三屋 烈火 本店』訪問回数 ~中華つけ麺~

中華つけ麺 ( ^-)_フムフム♪( o^-゚)vフツーニ!ウミヤィ♪
ベースは鶏かね、濃い目の醤油味、つけ汁 グツグツ沸き立ってますな、最後まで熱々嬉しいね♪
風味の良い ツヤツヤ麺で良い感じ(*´∀`)♪ チュルチュル頂けまし♪
美味しく頂きました ご馳走様です。

2016.03.28 (Mon)
中華そば堀川

おはようございますkumaです。
今日3月28日は 三ツ矢サイダーの日 だそうですw アサヒ飲料が制定 是非1本サイダー飲みましょう

さて、今日のUPはらーめんね
阪急宝塚線は服部天神駅近くですな 中華そば堀川 さん初訪問だい(*^-゚)vィェィ♪
服部駅から服部天神駅に改称されて 初めて降りたyo さて注文 醤油そば(並) で味付けたまごをTPしました
さてさて、e感じのビジュアルやね THE中華そばです 鶏豚骨ベースのようですyo 爽やかに魚介の効いた醤油味
いい香がします あっさりなんやけど深みがあります 美味しいですね( ゚Д゚)ウヒョー
麺は細めのストレート 喉越し抜群です ズルズル頂けますな(゚д゚)ウマ~
チャーシューは赤身で肉肉しく いい感じかと 美味しく頂きました ご馳走様です。
醤油そば ★★★☆オッ!!(o^u^o)vゥマィッ♪



- 店名 中華そば堀川
- 住所 大阪府豊中市服部西町1-3-3
- 営業時間 11:30~14:30 18:30~22:30
- 定休日 水曜日
- 駐車場 なし
- HP なし
- Blog なし
- Twitter あり
- Facebook あり
2016.02.29 (Mon)
山系無双 三屋 烈火

おはようございますkumaです。
今日は雨なんやぁ

そして今日は 4年に1度の閏年ですyo 盛大にお祝いしましょう

さて今日のUPはらーめんです
阪急庄内駅近くに在る人気店、前回お邪魔したのは2012年6月かとw あちゃぁ

現店舗に移転する前ですね 3年以上振りだね 山系無双 三屋 烈火 さんやっと来れましたyo
さて、頂いたのは 四種の魚介醤油らーめん 鶏ガラ+牛骨ベースの魚介醤油味ですな

魚介の風味は爽やかに感じます そして醤油の風味が素晴らしい 甘味、深み、コクがあり 旨味十分ですね
こりゃ^(*´ノω`*)うまぃネェ♪
やはり見た目の色合いよりも あっさり頂けます ほんま美味しい。
麺は中太の平打ちかな もっちり食感ですし スープに絡んで美味しいね 煮玉子もチャーシューもGOOD

次回は味噌かな 山形辛みそらーめん食べyo 美味しく頂きました ご馳走様です。
四種の魚介醤油らーめん ★★★★コリヤァ(〃^∇^)o彡☆うまぃネェ



- 店名 山系無双 三屋 烈火
- 住所 大阪府豊中市庄内東町2-2-14
- 営業時間 11:30~14:30 18:00~23:00
- 定休日 年中無休
- 駐車場 なし
- HP なし
- Blog なし
- Twitter あり
- Facebook なし
2016.02.18 (Thu)
麺武流 謙信

おこんばんわんこkumaです。
今日は朝から健康診断でしたyo どうかどうか!! 引っ掛かりませんよ~~~に

…って、絶対無理でしょう゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ さて、UPはらーめんね

ず~っと行きたいと思ってたお店なんよ 麺武流 謙信 さん初訪問でんねん

店主さんは塩元帥本店で店長してはってんて、凄いね! さて頂いたのは らーめん 醤油らーめんね
鶏ガラベースの醤油yo 綺麗な色の清湯スープやね 魚介の風味もしっかり感じます

醤油のバランスもいい感じですな コクと旨味があり 美味しいです(*^-゚)vィェィ♪
麺は自家製で中細位のストレート コシがあるかなGOOD

焼き飯も評判ですね 確かに、パラッと仕上ってますね e感じかと
私は半チャンでしたが 普通や大盛りの人が多かったかなw 次は塩かな 美味しく頂きました ご馳走様です。
らーめん ★★★☆オッ!!(o^u^o)vゥマィッ♪




- 店名 麺武流 謙信
- 住所 大阪府豊中市本町1-7-1
- 営業時間 11:30~15:30 17:30~翌1:00
- 定休日 火曜日
- 駐車場 なし
- HP なし
- Blog なし
- Twitter なし
- Facebook なし
2015.11.28 (Sat)
麺屋ほぃ

おこんばんわんこkumaです。
元々は焼き鳥屋さんだったとか 阪急宝塚線は蛍池駅近く 麺屋ほぃ さん初訪問ぇ

OPEN少し前に到着 カップル1組がお待ちどしたぇヾ(・∀・)ノ
さて、私は 鶏白湯ラーメン(しょうゆ) かみさんは 鶏塩白湯ラーメン を注文です。
とろんと濃厚な鶏白湯スープですな 幾分癖がある感もありますが 鶏の旨みがハンパない無化調スープかと
爽やか柑橘系の風味もします 麺は中細位のストレートかな

2種の鶏チャーシューは柔らかく美味しいですね つくね、発想は面白いですが ご馳走様です。
鶏白湯ラーメン(しょうゆ) ★★★(o˘◡˘o)ウンオッケー♪







- 店名 麺屋ほぃ
- 住所 大阪府豊中市蛍池東町3-1-3
- 営業時間 11:00~14:30 18:00~24:00
- 定休日 水曜日
- 駐車場 なし
- HP なし
- Blog なし
- Twitter あり
- Facebook なし
2014.07.01 (Tue)
九州ラーメン福将軍

こんにちはkumaです。
一足お先にw 今日も1日お疲れちゃまですたyo~

…っに


しゃてしゃて、今日のUPは

いつやったかな

こりゃすぐにでも 訪問せねばなりませんな

訪問は何年ぶりでしょうね ざっくり考えても約10年ぶりだなw
また、こちらのお店から、私のラーメン食べ歩きが始まったと言っても過言ではないと思います
当時お付合いのあった方に初めて連れて来て貰ったのが、恐らく95年位だったと思います
大行列とまでは言いませんが、外待ち数人は普通のお店でしたね。
ラーメンも美味しかったんですが、何より驚いたのが厚みのある大きなチャーシューにサイドメニューのヘタどん
これらにはW衝撃を受けたもんですw その頃は月1位のペースで訪問してましたねwww
そして人気店として流れに乗り97年に箕面店がOPEN、直後に訪問した時の事をよく覚えてます
残念ながら5年程で閉店しましたが…。
九州ラーメン 昔と変わらずライト豚骨 だが昔より薄く感じるかもw
ヘタどん 今でこそ温泉卵が乗っかってスゲ~豪華ですが以前は錦糸玉子だったのyo
久し振りに頂きました 美味しかった 2014年8月19日まで営業 もう一度行けたらいいのだけど…
★★★☆ご馳走様です



- 店名 九州ラーメン福将軍
- 住所 大阪府豊中市新千里南町2-7-8
- 営業時間 11:00~21:00
- 定休日 水曜日
- 駐車場 4台
- HP なし
- Blog なし
- Twitter なし
- Facebook なし
| BLOGTOP |